そば処ほおずき
  Admin:

収穫の楽しみ

P1040200

春菊(シュンギク)

P1040201

水菜(ミズナ)

P1040194

ヤーコン

P1040206

生姜(ショウガ)と、いろいろ収穫しました。小さな畑ですが、気分は「とても楽しい秋の収穫祭」でした。

P1040196

ネコヤナギはもう春の準備を始めています。立派です。いつも追われ追われて生きている自分を振り返り、見習わなくてはな〜と思いました。

ヤーコンと青じそとみょうがの子

ヤーコンがこんなに大きくなりました。調べたら2メートルくらいに成長するようですので、まだまだ成長過程のようです。葉っぱがすごく大きいです。

P1040095

こんな矢じりのような形をしています。葉っぱもヤーコン茶にして飲むと体にいいそうですが、今回は根の収穫をメインにしたいと思います。

P1040096

こちらは青じそです。毎年のことながら元気に育っています。青じそはとても重宝します。天ぷらに使ったり、トッピングに使ったり、夏の香りがします。9月には穂じその天ぷら、そして、シソの実とほおずきでは大活躍しています。もちろんお豆腐に乗っかっているシソの実は自家製ですよ〜♪。

P1040097

そしてみょうがの根っ子の近くにはみょうがの子が頭を出していました。この頭のとっぺんにもうすぐ白い花が咲きます。

(とっぺんは熊本弁ですか???とっぺんさきとかよくいいますね。(笑)てっぺんのことです。)

P1040098

ジャガイモの新芽

P1030942

ジャガイモの芽がたくさん出ています。今年はどうしようかなと思っていたのですが、買い置きのジャガイモが芽が出てきてしまったので、ダメ元で植えたらこんなに立派な芽がでてきました。いつも小さなジャガイモがころころたくさん採れていたのですが、脇から出てきた芽をとってやると大きなジャガイモになるそうです。専門用語で芽かきというようです。

ジャガイモの隣にヤーコンを植えてみました。一見ジャガイモかつくね芋のようですが、ヤーコンという根菜をこの頃天ぷらによく使います。食感はシャキシャキで甘い味です。オリゴ糖やカリウムがたくさん含まれていて、腸内の善玉菌を増やし整腸作用や血液をサラサラにする効果がある健康野菜のようです。ジャガイモは6月には収穫ですが、ヤーコンは11月が収穫だとか。う〜ん気長に待ちます。

P1030944

つつじもきれいに咲きました。

阿蘇たかなの種を蒔きました

P1030755

草とシソでぼうぼうになってしまっていた畑もシソの実採りが終わり、阿蘇たかなの種をまきました。10月21日に蒔いた種がこのように芽がでました。3月下旬には立派なたかなに育ってくれるはずです。

みょうがとしその実

P1030710  

今日は久しぶりの恵みの雨でしたね。

しかし、阿蘇ではいくつもの小学校で運動会が行われました。

今まであんなにず〜っといいお天気だったのに、お天気の神様のいたずらでしょうか。

でも、午前中はなんとか持ちましたので無事終わっていればよいのですが。

さて、畑のみょうがの収穫です。やっぱり雨が少なかったからか前回より玉太りが悪いような気がします。

これでおろしそばの薬味、「みょうがの梅酢漬け」を作ります。

今回が今年最後の収穫かな?もう一回採れたら嬉しいなぁ。

P1030711

しその実も今が収穫時期です。昨年採ったしその実もちょうど一年で無くなってしまいました。

ここ数日しその実に代わっておろしショウガをお豆腐の薬味としてお出ししています。

このしその実の収穫がとても手間暇がかかります。だって、一粒、ひとつぶですものね。お米と同じですね。

よ〜く洗ってあく抜きをして塩漬けにします。

この時期に集中してしその実採りをしないと固くなって食べられません。

実りの秋はいろんな仕込みで忙しいです。

サツキ シソ

P1030532

サツキが満開になりました。まるでバラの花のようです。

P1030533

畑のシソです。種が落ちて自然に発芽したものを移植しました。こんなに小さいのが9月には引っこ抜けなくなるくらい根が張って大きくなります。今年も穂シソやシソの実を楽しみにしているところです。しかし、そうなったら、石垣の根っこにあるミョウガまで辿り着けなくなるなぁ。。。ちょっと欲張って植えすぎました。

耕運機

去年の秋に購入したミニ耕運機を使ってみたくて仕方なかったのですが、やっと出番がやってきました。何回も往復して雑草だらけになっていた畑がきれいになりました。さあて、何を植えようかな。  

右側はまだ若いタラの木です。畑には自然にあちこち生えてきます。トゲが刺さらないように用心!用心!

DSC_6843

このところの真夏のような陽気で、ツワブキの新しい葉っぱも元気になってきました。


DSC_6791

こんなにたくさん!!

こんなに、たくさんのみょうがの子(花ミョウガ)が採れました。畑のミョウガはどんどん増えて、とるのにも一苦労です。来年は奥行きを浅くしないと収穫が大変かな。とにかく蛇が出そうで、恐る恐るミョウガの林立する中に手を入れて無事収穫しました。

このミョウガをみじん切りにして、ざるつゆに入れて食べると最高においしい!!夏の味覚です。

嫌いな方もおられるので、すべてのお客様にはお出ししていません。どうぞご希望のお客様はご注文の際にお申し付けください。

P1030246.JPG

今年初めて植えてみましたオクラの花です。どんな花が咲いてどんな風に実がなるのか楽しみにしていました。花は確認できましたがさて、実はどんなふうに着くのかしら。また、楽しみが増えました。


P1030244.JPG

芋掘りをしました

土曜日に畑のサツマイモ(ベニアズマ)を収穫しました。サツマイモはやせている土地のほうがよく育つそうでなかなかの出来です。早速いも天でいただきました。6月頃に、イモのツルを植えただけなのにこんな立派なイモが実るのがとても不思議。大地にありがとう!と言いたい気分です。

P1020805.jpg

みょうがも”まるまるころころ”と、こちらもサツマイモに負けず立派な出来でした。きれいな色をみてください。お盆の頃に一度たくさん収穫しましたので、今回は第二弾です。

P1020804.jpg

秋じゃが収穫

夕方、雨がちょっと止んだので、秋じゃがいもを収穫しました。今年初めて植えたのでいつ頃が収穫時期かわからなかったのですが、今朝物産館へ行ったら、秋じゃががたくさん出ていたので早速収穫!! 秋じゃが1 ほおずき膳のコロッケが何回分とれるでしょうか。春のじゃがいもの方が量はたくさんとれますね。今日肉じゃがにして味見をしました。う〜ん、新鮮そのもの。やっぱりとれたてはおいしいです。 秋じゃが2

Recent Entries

Tags

Archives