そば処ほおずき
  Admin:

そば畑

そば畑を見てきました。まだ、台風の影響もなく順調に育っています。几帳面に蒔かれた種はまっすぐきれいに整列して芽を出していました。「よし、よし。立派に大きくなるんだよ。」と思わず声を掛けてしまいました。今年は豊作の予感がします。新そばまつりも夢ではないかもしれません。Sさん、ありがとうございます。感謝!!

ゲンノショウコ

昔から薬草としておなじみのゲンノショウコが花盛りになりました。小さなピンクの花はとてもきれいですが、すぐに散ってしまいます。薬のない時代にゲンノショウコを煎じて飲むと「現の証拠」に病気が治ったのでしょうか。またの名を「医者いらず」とも言うようですが、ドクダミソウ、キランソウも「医者いらず」と言うようです。昔の人はいろいろ試しているんですね。

そば

夏休みもそろそろ終わりですね。 8月はいろんな行事が目白押しです。 海水浴・キャンプ・お盆・帰省・旅行などなど・・・。 そんな8月はそばの種を蒔く時期でもあります。 4年前に初めて畑のオーナーがそばの種を蒔いてくださいました。 刈り取りは微力ながらお手伝いしました。 昔ながらの手作業で、大変な作業であることを知りました。 そして、その翌年いよいよ開店を控えたその前の年のこと。 作付け面積を増やしてもらい一緒に種まきをしましたが、労力に対して収量が少なく、そば栽培の大変さを実感しました。 しかし、可憐な白いそばの花は、倒れても天に向かって曲がって立ち上がるたくましい姿を初めて見ました。 やがて、花が枯れて三角錐の堅い実がとれ、とても感動しました。 その翌年、またまた作付け面積を増やしてもらって、さ〜今年こそはと思っていたところ、一心行の桜の枝を折ったあの台風で畑は全滅でした。 私はもちろんのこと畑のオーナーの心中は察するにあまりあるものでした。 もちろん、阿蘇のどこの畑も収穫はゼロに近いものでした。 それから、去年、やはり雨等で収量は少なく大々的に阿蘇産のそばとして売り出す事は不可能でした。 そして、いよいよ今年、無事に種まきも終わったそうです。 今年はどんなそばが実るのかとても楽しみです。 Sさん、大変お世話になります。

庭の花

ヤブランです。きれいな紫がなんともいえません。 再度登場のカワラナデシコです。何となくカーネーションに似ていると思うのですが。 キンミズヒキです。ミズヒキソウは赤くて細長いつぶつぶの花ですが、こちらは黄色い小さな花が長くついています。花も長持ちします。右下に小さなキキョウが咲いています。

ど根性ホウセンカ

去年ホウセンカを数鉢買ってきました。玄関前やあちこちに鉢を置いたり、地植えにしたりしたのですが、種が飛んで、砂利の中から芽が出ました。枯れたものもありますが、数本花を付けています。根元をよ〜く見てください。石の間から曲がって茎が出ています。 今日ご来店くださったお客様に「ボタンかバラの花みたいに八重咲きできれいですね。」とほめられたので、嬉しくてプレゼントしてしまいました。 カナブンも花の上でお休み中です。

2年8ヶ月

「そば処ほおずき」は平成16年1月9日にオープンしました。 看板やおぼん、おしながき立てや箸入れなどもこつこつと手作りしました。 あれから2年8ヶ月まだまだどれも健在です。あと10年・・・20年もつかな。 しかし、20年経ったら、70才過ぎてます。そば打ちはちっとハードですね。 どれも形はスマートではありませんが、愛着があります。 壊れたら自分で修理できるのがいいところです。

明日も営業いたします

お盆も終わりました。阿蘇では人が亡くなって最初のお盆には、「初盆参り」といってそのお宅を訪問して、霊を敬います。昔は煮ものやいろいろごちそうをして、お参りくださる方をおもてなししましたが、近年は簡素化されています。 初盆の接待やお盆で、あるいは、お盆もお仕事でお疲れになったみなさま、南阿蘇のおいしい空気や水でリフレッシュしてください。 明日16日は水曜日ですが、通常どおり営業いたします。どうぞそばを食べて元気を取り戻してください!!お待ちしております。

お天気良すぎます

連日の猛暑。とうとう地割れがし始めました。でもたくましくコスモスが育っています。たまには雨が降って欲しいなあ。 オトギリソウです。弟切草と書くそうです。なんだか物騒な名前です。 阿蘇の草原に咲くユウスゲです。これは風情がありますね。 白い花はアソノコギリソウです。一面に咲いています。

8月の営業について

8月は9日(水)、16日(水)は休まず営業いたします。もちろんお盆も営業しております。どうぞご来店くださいませ。お待ちしております。

ほおずきの敷地に咲いている花その3

かわいいベルのような花、ヘクソカズラです。姿はいいのに名前がちょっと・・・。名前の由来はくさ〜い臭いにあるようです。しかし、ドクダミよりいい臭いだと思うのですが、我が家のばあちゃんはヘクソカズラの方が臭いと言っています。ちなみにドクダミは阿蘇ではイヌノヘといいます。(笑) ホタルブクロです。6月にホタルが舞う頃満開でした。一度花が終わってからまた、つぼみが出来ました。去年も感動したのですが、8月にはもう一度花を見せてくれます。がんばれホタルブクロ!! シモツケです。ピンクの花が花火のように咲いています。アップで撮ったので大きな花に見えますが、小さくて可憐な花です。これはなかなか上手に撮れたと思います。自画自賛してしまいました。

Recent Entries

Tags

Archives